2014-12
2014-12-30
CABBAGE&BURDOCK元年
まえだおさむ
今年も残すところあと2日となりました。
皆さん大掃除やら正月の準備やら忙しく過ごしてますでしょうか?
僕は大掃除も正月の準備もせずにコタツでぬくぬくしながらこのブログを書いています。
せっかく年末なので、例に漏れず今年一年を振り返ってみようかと思います。
と言いつついきなり二年前に遡ります。
思い返せば2012年「よっくん&おっくん」という猛烈にカッコイイ名前のデュオをよっくんと共に結成しました。
結成したはいいものの活動は極細。ライブをやったのはたったの2回でした。
たったの2回しかライブをやっていないにも関わらず奇特な方からCDリリースの話を頂いたのが2013年末。
2014年の幕開けと共にレコーディングを開始し、3月に名前も新たにCABBAGE&BURDOCKとして1stミニアルバムをリリースしました。
リリースしたはいいものの2人だけじゃどうにも寂しいということで、サポートメンバーとしてルイちゃんとナビくんに助けを求めレコ発ライブを敢行。
その後もじわりじわりとルイちゃんナビくんにパラサイトしていき、5月の北海道帰りの船の中で晴れて2人を正式メンバーとして迎え入れることに成功したのでありました。
こうして4人になった新生CABBAGE&BURDOCKは、有難いことに色々な方から声をかけて頂き、色々な所でライブをやることが出来ました。
先日12/20には二枚目のCDも出すことが出来ました。
結成したばかりのバンドにしてはなかなか濃い年になったのではないかと思います。
共演した皆様、ライブハウスやお店の皆様、ライブに来てくれた皆様、CDを聴いてくれた皆様、、、今年関わった全ての皆様に感謝でございます。
ありがとうございました!
さて、今年一年を締め括ってみましたが実はまだ我々の演奏納めは終わっていないのです。
大晦日から元旦にかけて、フェリーでの年越しクルーズにて演奏納め&演奏初めに行って参ります。
そろそろコタツを抜け出し酔い止めを買いに行かなければ。
それでは皆様、良いお年を!!
2014-12-27
四日市ノ素敵スギルオデン屋サン寿伍六!
どうも、C&B随一の人見知り、キャベツです。
12月22日は四日市の素敵すぎるおでん屋さん「寿伍六」さんの九周年イベントに呼んで頂き、C&Bのセカンドミニアルバムのレコ発も、こっそり兼ねつつ、演奏してきました!
都合で出遅れるキャベツ。
キャベツをおいて、オサム、ナビくん、ルイちゃんは先に所沢を出発!
みんなはSAとか寄りながら、なんだか楽しそう。
なんだか楽しそう。
そして着きました!寿伍六!
おでんが本当に美味いのです!
おでんに負けていられないと、ライブの熱も上がりに上がり、大盛り上がりでした!
中野渡章子さんのアダルトな歌声、浅利史花さんのかわいい見た目とは違う激シブのギター、
とても素敵でした!ライブの様子はこちら↓(C&Bは最後に少し登場)
いやー楽しかったー!
っと次の日。
またみんななんだか楽しそう。
私事ですが、12月25日引越を控えており、キャベツは帰りも慌ただしく先に帰りました。
キャベツの存在感が全くなく悔しいので、
無事引越を終えたキャベツのショットを挿入しておきます。
寿伍六さん!素敵な九周年イベントに呼んで頂きありがとうございました!
一緒に盛り上がってくださった皆様、本当にありがとうございました!
四日市最高です!またおでん食べにいきます!!宜しくお願いします!!
キャベツ
2014-12-16
新作PV公開!!
2nd ミニアルバム「Magical Romantic Campaign」が間もなく発売となりますが、それに伴い新作PVが公開となりました!
寒空の下、恥を忍んで撮影した名シーンの数々!?
曲はチャボロ・シュミットの名曲に平野良昌が歌詞を付けた「Paprika」!
CABBAGE & BURDOCK /
Magical Romantic Campaign
12月20日発売
1. Kiss of Fire
2. Paprika
3. Mitsubachi
4. Hungarian Dance No.5
5. Hymne à l’amour
大好評を博した1stミニアルバム「The Beginning of a Beautiful Friendship」のリリースから半年。
早くも2枚目のミニアルバム「Magical Romantic Campaign」が完成!
強烈な個性、渡邉寛典(ギター)と竹廣類(ボタンアコーディオン)の2名を新たにメン
2014-12-09
タイの思い出
まえだおさむ
高校時代、沢木耕太郎の「深夜特急」に心酔していた僕は友人と共にタイに「旅」に出ました。
荷物は少しの着替えと往復の航空券だけ。
バックパックを背負って行きあたりばったりの旅。
未知の世界が俺を待っている。
…というつもりだったのだけど、実際にはH.I.S.で申し込んだ完全なるパック旅行でした。
ホテルも日程もバッチリ決まってました。
添乗員さんもバッチリ居ました。
添乗員さんが旗を持って先導していました。
これは俺の思い描いていた旅ではない…と思いながらも、なにせ初めての外国だったのでそれなりに興奮して過ごしました。
当時の旅日記を見返してみると
【ドレッドヘアにしたい、鼻にピアスをあけたい、タトゥを入れたい etc】
というような、街中で見かけた外国の不良バックパッカーへの憧れを列挙しているだけの日記でした。
頭が悪すぎる内容に少々愕然としましたが、それが17歳というものでしょう。
そんなタイの思い出を胸に、明日(12/10)阿佐ヶ谷のタイ屋台居酒屋ダオタイでのライブに挑もうと思います。
どなた様も宜しくお願いいたします!
12/10(水)
OPEN:19:30 START:20:00
前売:2000円 当日:2500円
予約:03-6768-1199
ukkalin@live.jp
場所:タイ屋台居酒屋ダオタイ 阿佐ヶ谷店
東京都杉並区阿佐ヶ谷南3-37-6
最近のコメント